忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*ごはん日記 - 5月3週め。

夏真っ盛りのような熱気立ちこめる日中が続きます。
週末の雨予報で、この初夏の熱も冷やされることでしょう。
今日はTシャツ短パンで一日過ごしておりました。良い季節です。
そんな今週のごはん日記など。

5c031cfb.jpeg

PR

*春の名残の苺のコンフィチュール。

夏の扉がぐんっと大きく開け放たれたようなここ数日のお天気。

扉の向こうには高く抜けるスカイブルーの空。
見上げると真っ白い雲と、少し草の匂いのする初夏の空気が立ちこめていて、夏の訪れを思わせる大好きな季節。
いつもなら、海を想い、色濃くグラデーションを深めてゆく緑を想うのに、今年はそれすら少し色あせてしまう気持ちがどこかに残ったまま。
日本全体を覆うもやもやとした大きな影はいつも心のどこかをグレーに染めてしまいます。

でも、そんな気持ちで日々を過ごすにはあまりに気持ちよすぎるお天気。
久しぶりにランニングも再開して、私の中の季節の針がかちり、かちりと進み始めています。
今日は5kmをゆっくりラン。
もうすっかり季節は夏で、しっかり汗をかいて帰ってきたのでした。

c74cef93.jpeg

*酵母パン熱ふたたび。

いつも元気で楽しいいくこ先生の3月に天然酵母の種起こしコースに参加して、順調に育ったかのように見えた酵母をあえなく殺してしまった私。がっくし。
これねー、2ヶ月かかるんですよ。また振り出しに戻りましたがな。

で、再チャレンジ!と酵母の種起こしを頑張っている今日この頃です。

そんな中、昨年もこの季節に参加したパン教室に参加してきました。
もはや半年くらいイースト生地しか触っていなかった私、あまりに久しぶりすぎて、
天然酵母の生地を触っていた時の勘も完全に鈍っていて・・・生地を触るもこわごわ、でした。
情けなやー。もちろん完全に初心者状態で参加致しました。

場所はいつものGOOD FOODです。

5b0da2f5.jpeg


*信楽の264cafeへ。

ずいぶん久しぶりの信楽でした。

冬はやめときやー道ツルツルやでーとアベさんにずっと言われていたのが恐ろしく、
春になってからと思っていたらもう初夏の陽気を思わせるような、先週の土曜日。

久しぶりに264cafeへ。

24ad0528.jpeg

*久々のごはん日記。

というわけで、本当に超お久しぶりのごはん日記です。

twitterでは毎日ごはんをupしてるんですけど、ブログとなると文章が入るからなかなか・・・
なんて言い訳ですねえ。

先週末はとってもお天気の良い栗東さきらでのいいもん市に出かけました。
真っ昼間から缶ビール片手にふらふらご機嫌で歩いていた私たちに、
「あー!ミハルさんっ!(コーヘイさんっ!)」と鼻息荒く(?)駆け寄ってきて下さった皆さん、
ありがとうございました。笑 いやー、お会い出来て本当に嬉しかったです。

沢山の元septのお客さん達に出会えて久々近況報告の話で盛り上がりました。あちらこちらで。
それでもって、大体の方に、私・・・

「毎日何してはるんですか?(ニヤリ)」

と聞かれました。
・・・・・ええっと。忙しいですよっ。いろいろとっ。笑 

・・・でもね、ほんのすこおしだけ、お店が恋しくなりました。皆さんの顔を見てたら。
これは、正直な気持ち。えへ。

さて、そんな最近のごはん日記。

6f37476f.jpeg

*川のほとりで過ごす一日。

ゴールデンウィーク後半のメインイベントはまたもや朽木でのデイキャンプです。
総勢おとな約20名、こども約10名で、かなり大人数となりました。

朝7時半わがや集合でまず私たち家族含む場所取り&準備班が出発。
前日までのなんだかすっきりしないお天気がウソのように、見事な快晴です。

朽木へ着くと、この混み様にゴールデンウィークおでかけ初心者の私たち、ドン引き・・・。

d0ada5e9.jpeg

キャンプ日記*湖東、山のキャンプ場にて。

12年ぶりのゴールデンウィーク。
今まで世間一般の休日とは縁のなかった私たち家族のスケジュールにも、今年から加わった大型連休。
なんだかドキドキするものです。

もちろん、待ちに待ったシーズン到来。
初日から友人家族とキャンプへ出かけました。
琵琶湖の東、多賀を見下ろす山へ。

ee1bba45.jpeg

*この不安定な春のわけ。

毎日寒かったり暑かったり不安定な4月の終わり。
これが春の土用だということは皆さんご存知でしたでしょうか?

土用は一年に4回あるのだそうです。
夏の土用は皆さんよくご存知でしょうが、今この時期4/17~5/6までは春のそれにあたるそうです。

この季節は、嵐や風を呼び、空が荒れ、体調が狂わされることが多いとても不安定な時節。
おかげで、うちでも子供達が少し風邪気味になったり、コーヘイくんは長引く風邪にまだ悩まされていたりと、なんだか健康が少しお暇をもらっているわがやです。
そう、私も昨日から喉が少しいがらっぽいなあ。

d1e83c6b.jpg

*叔母に焼くケーキ。

いろんな想いがあって、保育園の間は習い事を極力させないことにしていました。
保育園だけで充分たくさんのことを学んでいるし、何よりももっと大切なことがあると言う想いがあったので、子供達にもできるだけ、習い事というものを考えさせないようにしてきました。

そんなわけで、春になっても特に新しく何かを、とは考えていなかったのだけれど。

そんなとき、父の姉である叔母からの誘いがありました。

d4b3a742.jpeg

*アウトドア初め。

今日はずうっと雨ふりでしたね。
桜も散って、あっという間に小さな手を広げ始めた新緑がきらきらし始めるこの季節。

わがやは5月を目の前にし始めると、そろそろ週末のお天気に気もそぞろ。
そう、大好きな外遊びのシーズン到来です。

f6cabd33.jpeg

*試されるとき。

関西は平和なのだそうです。

先週コーヘイくんは展示会のため一週間東京にいたのですけれど、あちらへ着いて、関西と関東のあまりの温度差に驚いたそうです。

デパートも、駅も、コンビニも、スーパーも通常よりも電気を落としていて、なんだか道ゆく人も暗い表情。
「関西へ来られた関東のショップバイヤーさんが、「関西って・・・すごい普通なんですね。」なんて言われるので、なんでそんなこというのかな?と思ってたけどその意味が分かったよ、」なんて話していました。

今週始めから宮城県の石巻にボランティアで入っていた父が、今夜戻ってくる予定です。
彼曰く、あちらが現実で、こちらが「まるで砂上の楼閣」のようなのだ、と。

平和で、安全に見える、今、私たちがいるところ。

a2a42dc6.jpeg

*桜の咲く頃。

週末は外へ。

桜がもうそろそろ散ってしまいそうだったので、思い立っておにぎりとありあわせのおかずを詰めて桜を見にでかけました。

大学時代の友人が大阪から遊びにきたので、見せてあげたいと思った桜並木。
こぼれんばかりの花々をいっぱいに垂らす桜並木に、彼女もとても嬉しそうでした。

cd188497.jpeg

*柄のテーブルクロス。

今日もまたとても暖かな春の一日でした。

なんちゃって専業主婦になった私、春から小学生になった娘達とそれぞれに一年生の真新しい日々を送っています。

ミシンや洋裁、編み物とは基本的に相性の悪い私の性格ですが、この春の娘達のもの作りに乗じてそのままに出してあるミシンで、テーブルクロスを二枚縫いました。

うちのダイニングテーブルはアメリカの中古家具。当然サイズも大きく、市販のテーブルクロスはまったく合わないので、可愛い柄のものを見つけても、サイズを見てはがっくりとうなだれて帰っていたものです。笑

34a8e64f.jpg

*小さな私の想うこと。

先日ここで呼びかけをさせて頂いた、被災地へ送る絵本ですが、本当に沢山の方にご協力のお申し出を頂き、昨日姉さんと一緒に無事に地福寺さんへとお届けにあがることが出来ました。

冊数をきちんと数え上げることもできないくらいばたばたしてましたので、ちゃんとした数はまだ把握出来ていないのですけれど、段ボール箱にして11箱ほどお届け出来ました。
それぞれに70~100冊くらい入っていましたので、少なく見積もっても800冊はあったかと思います。
今回の呼びかけに対して多くの方にご賛同いただき、それぞれに頂いた言葉、温かい気持ちで快く大切な絵本を託して頂いた想いを、本当にありがたく思っています。


6838de32.jpeg

*春。

心配していた天気予報の雨は、少しのんびりとしてくれていて、
娘達の真新しい制服は、今朝、雨の雫に濡れることなく入学式を向かえることとなりました。

白のポロシャツに袖を通し、紺のプリーツスカートをはいて、
紺のベストを着た娘達は、昨日までの二人とは少しだけ違うように見えました。

557d5465.jpeg

*被災地のこどもたちに笑顔を。

あれからもう20日も経とうとしています。
日を追うごとに被災地ではどんどん被害が膨らみ、まだまだ生々しい爪痕もそのままと聞きます。

そんな中で、家族と離れてしまったり、親や兄弟を亡くしたこどもたちも
きっと数えきれないほど居ることと思います。

小さな胸には抱えきれないほどの悲しみ、少しでもいやす方法はないものかと
こどもをもつ親御さんであれば、誰しも胸をいためていらっしゃるのではないかと。

そんな折、姉さんのブログこんな活動が始まったことを知りました。

63ee905c.jpeg

*きみとぼくのあいだに

先週娘たちが卒園式を終えました。
1歳4ヶ月から始まった保育園生活、最後の3年間を過ごした保育園を卒園しました。

私は母の着物を着て、出席してきました。
式では、卒園証書を園長先生からもらい、そのまま檀からおりて、花道の真ん中に
親がそれを受け取ってそれぞれ席へ戻るのです。

一人一人がとても誇らしげに、胸を張って、それぞれの親に証書を手渡します。

5年前。
二人をコーヘイくんと一人ずつだっこして出席した入園式。
きょろきょろあたりを見回しながら、不思議そうな顔でまだ親と自分という手を広げたら届く世界の中でそれまで生活していた娘たち。

気がつけば、娘たちの背はずいぶんのびていて、もう手をひかずとも
ひとりで歩き出していたのでした。

266aeba4.jpeg


*あの日から想うこと。

連日東日本大震災のニュースがすべてのメディアを網羅しています。
ずいぶんご無沙汰のブログ更新になってしまったのも、あの地震があってのことかもしれません。

何よりも被災された東北、そして茨城の方々に心からお見舞い申し上げます。
まだまだ寒い日々が続く中、どうすごされているのかと想うたび心痛み、胸が締め付けられます。

あの地震の日、私は友人たちと午後のひとときを過ごしていました。
友人宅で揺れを感じ、すぐに彼女がテレビを付けると、なんだかとてつもないことがおこっていました。

*ひな祭りと楽しい週末。

今年はなんとお雛さまも出せずじまいで終わってしまったわがやの2月。
言い訳する訳ではないのですけれど、いかんせん店の荷物がうちの一部屋+αをしっかり陣取ってしまって、荷物の整理に追われていた2月後半。
おかげで、かわいそうな娘たち、お雛さまを見ることなく3月3日を迎えてしまったのでした。
あーごめんよ、娘たち・・・

そんなわけでせめてもの罪滅ぼし?に3月3日はちゃんと、雛まつりらしいメニュウでお祝いです。

ad7a933f.jpeg

*おくりもの。

沖縄から帰った日に、ポストをのぞくとたくさんのDMやらに紛れて、
荷物が届いていたことを知らせる一件の不在通知。

septへ通ってくれた一人のお客様からでした。

P1000844.JPG

profile

日々を愉しむ。

その昔、郊外の住宅地で人々に多く愛された小さなショップを営んでいた夫婦のブログ

暮らしにまつわるつれづれ。



メールはこちらから

MAIL:septweb@gmail.com

Information

Search

Mobile site